
沿革
インフォカートの企業の過去から現在に至るまでの沿革です。
- 沿 革
| 2002年 7月 |
アリインターナショナル・インク設立 (米国法人として創業) |
| 2004年 6月 |
インフォカート・インクに名称変更 |
| 2005年 8月 |
インフォカート初取引 |
| 2006年 1月 |
インフォカート日本支社設立 |
| 2006年 6月 |
インフォカート株式会社設立 |
| 2006年 8月 |
インフォカート・インクを子会社化 |
| 2007年 2月 |
インフォカート株式会社 資本金7,800万円に増資 |
| 2007年 3月末 |
インフォカートのシステム大改修 (第一次改修) |
| 2008年 3月末 |
インフォカートのシステム大改修 (第二次改修) |
| 2009年 3月末 |
・インフォカートのシステム大改修 (第三次改修)
・次世代アフィリエイト統合システムの現場投入
|
| 2009年 4月6日 |
・韓国のインフォカート・コリア株式会社を設立
|
| 2009年 5月18日 |
・韓国のインフォカート・コリアのサイトオープン
|
| 2009年 5月末 |
・投資助言業の登録完了し事業開始、サイトオープン
・国際特許と国際戦略のコア・コンピタンス戦略稼動開始
|
インフォカートは2002年にハワイで起業しようと言ういわゆるSOHO支援の企業として誕生しました。
その後、弊社取締役の田渕の発案にて世界初のオールインワン自動アフィリエイトASPの柱となる2本の特許の基本技術を
ベースに構築されたシステムが現在の電子書籍ダウンロード販売のアフィリエイト販売システムです。
仕組みの元となった情報販売の考え方と仕組みのベースは米国にありましたが、
それを具体的な完成系に発展させたのはインフォカートであり、それを支えてくださった堅実な会員の皆様です。
現在の仕組みは日本発、世界初の仕組み(国際特許出願済、国内特許確定)でありインフォカートをご利用の会員の皆様は堂々と旨を張って、
このシステムをご利用くださいますようお願い致します。